ひな祭りを行いました。
イベント食の紹介
福井市の副市長が「ICT導入による業務効率化」の視察に見えられました。
保護者会様より、紙芝居セットを寄贈して頂きました。
勝山警察署の方をお招きして、防犯訓練を行いました。
新成人の方をお祝いしました。
九頭竜ワークショップ上野の郷で 移乗介護ロボット 「介護リフト つるべー」と 「起立リフト イージーアップ」を導入しました。
九頭竜あさひけやホームで 「CarePalette(ケアパレット) システム」を導入しました。
九頭竜ワークショップ就労支援事業所で 「販売管理システム」を導入しました。
九頭竜ワークショップいずみの郷で 「業務連絡(インカム) システム」を導入しました。
九頭竜相談支援事業所で 「タブレット端末」を導入しました。
九頭竜ワークショップいずみの郷で 排泄支援ロボット 「介護用トイレ ラップポン・プリート」を導入しました。
九頭竜ワークショップしずかの郷で 移乗介護ロボット 「いうら 移動式リフト」を導入しました。
九頭竜ワークショップしずかの郷で 「法定調書システム」を導入しました。
就労支援事業所でレクレーションを行いました。
新年を迎える為、門松を設置しました。
就労支援事業所、及び生産活動グループに下期賞与の支給が行われました。
クリスマス会・反省会を行いました。
川西中学校様より、「まごころボランティア」として日用品をいただきました。
令和6年度 第2回保護者会役員会が開催されました。